top of page
  • Facebookの社�会的なアイコン
コスメル島

~ コスメル関連の交通機関 ~

コスメル島へは、コスメル国際空港着の飛行機 または、

プラヤ・デル・カルメン市内からフェリーに乗船してお越しいただけます。

日本

◆ 飛行機でコスメルへ!

えっ!コスメルに空港ってあるの?!
...なんてお問い合わせもチラホラありますが
はい。ちゃんと国際空港があるのです。

 

飛行機の乗り継ぎ時間と待ち時間と陸路送迎車や

タクシー、フェリー移動など比べわずらわしさが省ける点で

リピーターさんにとても人気です☆




エアラインと到着時間の一例
■ http://www.cozumel-airport.com/Arrivals.cfm

一例としてエアラインごとの出発地と到着時間を右表から..

また、出発地からの所要時間とら航空会社ホームページを下記より

ご参照頂けます(曜日・シーズンにより増便又は運航時間に変動があります)

■アメリカン航空  

 https://www.americanairlines.jp/

 出発地      所要時間

MIA(マイアミ)発...   約1時間50分

DFW(ダラス)発...  約2時間35分

■ユナイテッド航空 
https://www.united.com/ual/ja/jp/

 IHA(ヒューストン)発...  約2時間15分

■デルタ航空(KLM航空1便も別途運航) https://ja.delta.com/home/

ATL(アトランタ)発...  約2時間35分

■アエロメヒコ航空 https://aeromexico.jp/

ATL(アトランタ)発...  約2時間35分

■インタージェット<国内線> https://www.interjet.com/en-us

MEX(メキシコシティ)発...  約2時間

■マヤ エアー <国内線> https://www.mayair.com.mx/es/

CUN(カンクン空港)発...  約20-30分

※ 国際線でコスメル着をご検討場合は詳細のお問い合わせもお気軽にご相談ください。

コスメル島 交通機関
コスメル島 交通機関
コスメル島 交通機関
コスメル島 交通機関

◆ ADOバスに乗ってみよう!(カンクン空港 → コルメル行きフェリー桟橋へ編~)

 

カンクン国際空港、国内線空港に降り立ったなら空港へ乗り入れ運行しているバスを
利用するとリーズナブルで便利です。

ADO AUTO BUS (アデオ バス) とはメキシコで大手のバス会社で空港へ乗り入れているのは
バスの室内もゆったり綺麗でエアコン付きでここちの良い。

時にエアコンが効いてくると寒いと感じるので羽おり物をその後のフェリーまで

出せる様にしておく事をオススメします。

 

■ネットで予約購入

予めネット購入も出来ちゃう昨今のチケットは現地へ到着後にウロウロする事も

不安がさえぎる事もなく、更に窓口へ並ぶ事もなく時短にもなる。

購入はこちらから https://www.ado.com.mx/#/

 

■窓口購入のポイント

難しい事はなく ”コスメル!!!”と伝えると気のきいた窓口のセニョリータ(若いお姉さん)

がコスメルまでバス通ってないからフェリー桟橋近くのプラヤ・デル・カルメンターミナルね!.......

と言って販売してくれるか、、、、

はたまた、窓口のセニョーラ​(おばさん)が無いよ!とだけ言ってくるか.....です。
 

購入する際は、”プラヤ・デル・カルメン ツーリスト ターミナル行きを下さい!”

と言えれば正解!!!!次にバスの席を聞いてくるか適当に割り振られて

料金をペソで提示してくる事もあるがドルでも支払可能なので聞くと提示されます。

 

片言の英語やスペイン語単語でも通じてくれますので、頑張って窓口係りのメキシカンと
交流してみてくださいね!

ここで今後のやり取りに自信がつくことでしょう♡

 

 

■購入場所と注意

赤地に白文字のADOと書いてある販売所かバスの脇にあるオフィシャル販売員がいる

特設ブースでの購入をお勧めします。(逆の色バージョンもあります)

呼び込みの人は正規のルートで販売していなかったり、白タクの呼び込みで

全然関係なかったりもしますので、くれぐれもご注意ください。

■プラヤ・デル・カルメン ツーリスト ターミナルへ到着したら...

目的地:コスメル島はもう直ぐ目の前に!!!
狭い順路をバスの運転手さんが通り抜けて無事ターミナルへ到着
荷物をバス下のトランクルームから出して いざ!パラダイス アイランド コスメル♡へ

■コスメル島へのフェリー桟橋順路

ADOの建物はバスで通って来た大通りの突き当たり(タクシー乗り場)と5番通りの角に位置します。

タクシーを背にして海側へ向き下り坂を降りて行くとフルーツ売りの屋台が沢山
そのおばさん達の誘惑を振り切るか、購入してフェリーで食べるかはあなた次第....そして
その屋台達の区切れている隙間から公園へ入ります。
見えてくるのが何だか大きなモニュメント、せっかくなので時間があれば記念撮影を...しかし

タイミングが悪く逆光の場合はそのまま前進してフェリーチケット売り場へ直行。
​現在コスメル島へは2社のフェリー会社が運航しているので、詳しくは下のフェリーでコスメルへをご参照ください。

 

※お荷物やスーツケース、時には自分も乗れるトリシクロ人力車(リヤカーオジサン)達を頼むと
荷物は桟橋までそして自分の事は待合場所まで誘導してくれます。(相場約50-70ペソ 大きさや量により変動)

出発地ADO横タクシー乗り場に待機しています。混雑時は不在な事もありますのでご了承ください。

 

 

◆コラリナで一括予約

 コラリナではADOチケット予約代行も承っております。

 ツアーご予約の際に一緒にお申し付けください。
 その後の乗車やコスメル行き桟橋への移動など、困ったり迷ったりした際に

 LINEにてケアも致します。ご希望の場合はお問い合わせください。

また、カンクン空港からの送迎車手配も承っており日本語にてケアを致します。

ご要望の場合はお気軽にお問い合わせください。

 


 




 

◆ フェリーでコスメルへ!

フェリーでコスメル島にお起こしになる場合、プラヤ・デル・カルメン(PLAYA DEL CARMEN)のフェリー桟橋からご乗船頂けます。

主に2社のフェリーが1時間に1本の運航をしているので、集合時間に間に合うよう乗船時間をチェックしましょう!​
​(シーズンによって増便になります。また料金と運航時間は予告なく変更される場合があります)

 Winjet

​​ウインジェット社

コスメル島 交通機関
WINJET HORAIO.jpg

Ultra mar ​​

ウルトラ マール社

コスメル島 交通機関
Ultramar Horarios.jpg

◆ タクシーに乗ってみよう!

島内での旅行者の移動方法はタクシー組合と市の取り決めの元で

基本的にタクシーをご利用く様になります。

 

そのためコラリナでも島内の各プランは各自タクシーで現地集合、現地解散が

基本となっておりますのでツアーの詳細をご参照頂きご了承けます様お願い致します。

(※一部、決められた送迎付のツアーもご用意させて頂いております。)

​​

★タクシーの料金は移動距離で変わるりますがメーターが無い為、

タクシー会社の定められたエリア毎に料金が提示されています。

ホテルや出発場所に移動先の料金が表示されている場所もございますが、

予めツアーご予約時にお問い合わせ頂くと共にご乗車前にドライバーへ

確認頂くことをお勧め致します。(料金の目安:ダウンタウン内 およそ5USD~10USD)

 

 

■コスメル島の交通案内 ■ 

 

■コスメル島のタクシーは白地に赤ライン。

ホテル前やレストラン、各出発場所に待機しています。

 

■タクシーのタイプは普通自動車タイプとバンタイプがあり

どちらに乗っても料金はもちろん一緒です。

 

■タクシーには冷房がついているタイプ、ついていないタイプがあります。

冷房なしのタイプに乗ってしまった場合、ここは我慢。窓をあけて対処です。

 

■タクシーのドアは手動です。

待っていてもドアは自動で開いてくれませんので自力で開けます。

ぼーっと突っ立ったままにならないよう、お気をつけ下さいませ。

 

■タクシーに料金メーターはありません。

料金は移動距離で決まっていますが、心配な方は乗車前に運転手さんに料金確認をしましょう。
イヤっ...多分ボラれるので、事前にコラリナ スタッフへも確認しましょう♡

 

■どこに行くにもタクシーを利用するため、言葉の心配もあるかと思いますが

コスメル島は小さな観光地。行きたい場所の名前だけを運転手さんに伝えるだけで

ほとんど理解してくれます。片言の英語でもスペイン語でもOK!

 

「チャンカナブ」「チャンカナっ」「チャンカナ~ブー」っと

 

自信満々に伝えてください。有名どころはアクセントが多様でもだいたいこんな感じで理解してくれるでしょう!

 

それでも心配な場合は、集合場所や目的地が記載された用紙や観光案内紙などを見せれば確実です。

 

■各自で移動が多いので、何かと不安もあるかもしれませんが、

コスメル島のタクシーの運転手さんは観光客には慣れています。

きっとメキシコ人らしいラテンのノリで楽しく接客してくれると思いますので、

不安がらずにタクシー移動を楽しんでみて下さい。

注意:タクシーへ忘れ物した!代金を多く払い過ぎたみたいだけどお釣りをチップと解釈されたかも!?...
   などなど後に気がついたり、その場を離れてしまった場合、対処は凄く難しくなりますので

   くれぐれもご注意ください。

コスメル島 交通機関
コスメル島 交通機関
コスメル島 交通機関

Copyright (C) 2017 coralina cozumel All Rights Reserved

  • Facebookの社会的なアイコン

Colonia Paraiso, Cozumel, Q.roo.Mexico P.O.BOX61

coralina_cozumel@hotmail.com  

bottom of page